ホタルキャンプ@ハイマート佐仲バンガロー泊
きのう、今日と
篠山のハイマート佐中で
友人たちとホタル観賞キャンプしてきました。
みんなで5名、小学生の男の子もいて
久しぶりに小さい子と遊んで
帰宅して今、ぐったりしてますw
12帖バンガローはエアコンつきでしたが、
昨夜は窓を閉めてないと寒いくらいでした。
ですが、これからの季節は
子ども連れにエアコン付きバンガローは嬉しいですね。
(子どもって体温高いよね〜)
みんなキャンプ道具は一切なにも持ってない人たちなので
お布団をハイマートさんに借りました。
キャンプ初めてで、キャンプのエッセンスを楽しみたい人たちには
バンガロー泊、お布団寝、お風呂付きって
すごく入りやすい入り口ですね。
今回一緒に行ったお友だちにも
楽しんでもらえたようです。
なんだか、学生時代の合宿を思い出しましたよ。
花火したり、ホタル見に行ったり
22時までにお風呂済ませて、それからみんなでトランプ大会したり
で、忙しくて
写真はこれだけ(^^;)
肝心のホタルは
数はたくさんいたんですが
じっと葉っぱにとまってて
あれ?あそこでチカチカしてるの、そうじゃない?
あ、ほんとだ!
あ、そこのチカチカしてるのもそうじゃない?
あ、ほんとだ。
みたいな感じ。
19時半だと、まだ飛ばないのかな?
小学生Mくんに、ずっと
「ししょ〜♡」
って呼ばれて、なんの師匠なの?って聞いてみたら
「キャンプ道具いっぱい持ってて、シリトリの師匠!」
だそうですw
久しぶりに小さい子どもと遊んで、なんだかすごく新鮮でしたが
おばさんはもう、体力の限界だよ〜w
水曜に行くところも、昨夜はホタル乱舞だったそうで
雨上がりの湿気のある、風のない夜はホタルがよく飛ぶ
って、ハイマートの管理人さんが言ってらしたのですが
水曜はどうだろうなぁ?
次回は、まったり呑みながら、蛍の飛ぶのを見れるといいなぁ。
そうそう。
すっかり仲良しになったMくんとは
帰り際に泣かれちゃったので
「今度は夏休みに、川遊びキャンプに行こうね」
って約束して帰ってきました。
体力つけないとᕦ(ò_óˇ)ᕤ
関連記事