先日、7月31日〜8月1日で
川遊びキャンプに行きました。
非キャンパーな友達と、コテージ泊でのグルキャンはちょこちょこしてるんですが
今回は、ブログ繋がりのキャンパーさん達との、初グルキャンでした(*´∀`)
しかも、平日ってことで貸切ですよ。
川独り占めですぜ、奥さん♡
私にとっては、知ってる方は1名だけ。
あとは全員初めましての方で、ドキドキしながら参加したんですが、みなさんとても気持ちの良い方ばかりで
超〜楽しかったです╰(*´︶`*)╯
私は午前中は仕事だったので、仕事終わってそのまま出発。
荷物はいつも車に積みっぱなので、朝もいつも通り、普段と違うのは車で出勤したことだけでした。
なんとか川が冷たすぎになる時間までに到着したくて、途中コンビニで氷とスパークリングワインを買っただけで、あとはひたすらGo Go!
到着したら、明らかに空気が数度は涼しくて
標高は全然高くないのに
川パワーすげー(*⁰▿⁰*)
って、嬉しくなっちゃった。
私は今回もニーモくん。
出発するときは、暑すぎだし、いっそフライなしのスケスケで寝てやろうかと思ってたんですが
到着してみたら、これならフライかけても大丈夫そう(*^o^*)って思って、普通に張りましたよ。
他の方は、パンダ2張りにDODのワンポール1張り、ケシュアが2張りに、イモムシさんケシュア1張り。
この時期はみなさん、ちゃちゃっと設営できる幕ですなぁ(´∀`*)
今はもう売ってない子みたいですが、このイモムシさんかっちょいい(*゚▽゚*)
さてさて、私は遅れて到着したので、設営しながらみなさんにご挨拶。
おぉ、この方があの方なのね(なんのこっちゃw)
と、ブログで拝見してたお名前とお顔が一致。
みなさんブログで拝見してたイメージ通りで、やっぱりある程度は文章に表れるものなのね〜なんて、こっそり妙な感心しちゃったりw
設営したら、川に降りてみましたよ。
川ったって、どうせ子どもの膝下くらいの深さでしょ、なんて思ってたんですが
なんのなんの、私の身長なら泳げるポイントもあるじゃないですか(*゚▽゚*)
ラッシュガード持ってこんかったやん、泣ける(T ^ T)
最初は、川に椅子持ってて、足だけつけてビール呑んでたんですが
子どもたちがきゃあきゃあ遊んでるのを見てたら我慢できなくて、浅いところをポチャポチャ歩いたりして
・・・
歩いたりしてたら、川の苔で滑ってボッチャンコ(;▽;)
いやーん、びしょびしょやん。
ってことで、どうせびしょ濡れになっちゃったから
と、服のまま泳いでやりましたよ( ̄^ ̄)
超気持ちよかった〜╰(*´︶`*)╯
びしょびしょになりながら、子どもちゃんと石投げしたり、川のいろんなポイントに行ってみたり。
水がとても綺麗で涼しくて、すっかり夢中になって遊んじゃいました。
夕方になって来たら、川に浸かってると寒くなってきましたよ。
そろそろディナータイムです。
茹でた枝豆をペペロンチーノソースで和えたのやら
砂肝のアヒージョやら
そして本命のドドーン!!っとお肉。
呑んで食べておしゃべりして
初めてのグルキャンは、みなさん良い方で、すっかりグルキャン好きになりました(*^▽^*)
夜も、結構涼しくて
気持ちよく寝れましたよ。
やっぱり川と林間のパワーはすごいね!
翌朝〜♪
キャンパーの朝は早い。
普段、やたら完ソロになっちゃう平日ボッチキャンパーな私は
キャンプ場でもいつも起きたら9時前だったりしてるのですが
この日は、初のグルキャンで興奮してたのかなぁ?
6時半ごろに目が覚めました。
7時前に宴会幕(食堂幕?)に出てみたら、子どもちゃんたちもみんなポツポツ起きてきて
各自それぞれパンやらソーセージやらモグモグ。
それからまた、川で遊んで
お昼におうどん食べて
それから撤収。
川にいると涼しいけど、真昼の撤収は汗ボトボト、サウナに入ったみたいでした(>_<)
13時すぎにみなさんとお別れして、あんまりにも汗まるけなので
とにかく1秒でも早くお風呂に入って着替えたかったので
カーナビで一番近いお風呂を探して、できるだけ車のシートに背中をつけないようにしながら運転してw
(あんまりの汗で、シートに背中をつけるとシートがグショグショになりそ〜な気がして、気持ち悪かったのよ)
お風呂のあとは、いつものように道の駅に寄って、どっさり野菜を買い込んで帰宅しました。
初めてのグルキャンは、ホントに楽しくて
普段、完ソロの多い平日ボッチキャンパーにとっては、夢のような時間でしたよ。
今回、私はなぁ〜んにもせず、お世話になりっぱなしでした。
色々準備いただいて、色々ご馳走いただいて
本当にありがとうございました。
ご一緒くださったみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
また誘ってくださいね〜╰(*´︶`*)╯
あ、あと
何枚か、ご一緒くださったみなさんのigから
お写真をお借りしました。
無断ですみません。
問題があるようなら、教えてくださ〜い。