ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプあれこれ日記

右も左もわからない、ド初心者からのスタート。
キャンプマスターへの道は遠い・・

食べて温泉入って呑むだけですが

   

基本的に雨の日はキャンプに行かないのです。
雨設営も雨撤収もやだし、コットン幕は後のこと考えるとぐしょぐしょにしたくないしね。

今回も、予報では曇りだったし、降ってもかる〜く降るだけ予報だったのに、蓋を開けてみれば夕方から翌明け方までじゃんじゃん降り(;ω;)

とはいえ、冬の平日、しかも雨!なのに
私以外にも他にキャンプしてる方がいらして
いや〜去年より冬キャン人口増えてね?
ってか、ここ半年近く完ソロなってないよねぇ
このブームはいつまで続くんだろ??
って感じです。

先に来てらしたグループの、大音量のズンドコききながら
こちらは寂しいお一人様での雨アーンド暮れてから設営。
コディちゃん、濡らしたくなかったし
タープに水がたまらないよう、抜けも作らなきゃだし
水捌け悪い地面に、タープからどこに水を流すか悩みながらモタモタと
しかもカッパも何も持ってきてなかったので
結局びっしょびっしょになっての設営になりました(。-_-。)

冷えた体は、即着替えて
ひたすらホッカペとストーブでぬくぬくの幕内おこもりっぱなし。

食べて呑んで温泉入って、テントでゴロゴロ以外なぁんにもしなかったキャンプになりました。

あれ?
いつも、こんな感じじゃね?
今回は焚火調理じゃなかっただけじゃね?
私のキャンプって・・(^^;;

食べて温泉入って呑むだけですが

前回、外気温3度でも
240×270 ボトム一体型のコディちゃんに
ホッカペとフジカはオーバースペック過ぎて、半袖シャツ1枚になって、トイレに行く時に着込んでトイレに行くという手間でしたので
今回は、ホッカペにカセットガスストーブで。

結果的には、外気温5度では、これでもぬっくぬく。

幕体が分厚いコットンで、かつ分厚〜いボトムが一体型のコディちゃんは
まさに冬幕ですなぁ(´∀`*)

じゃーじゃーぶりのなか、水捌け悪い地面では
タープ下でも焚火をする気になれず
ひたすらおこもりでした。

食べて温泉入って呑むだけですが
ブルーチーズに蜂蜜かけたの、ぶどう2種、クリチを生ハムで巻いたのをアテに
女子力高いドリンクからスタート。

食べて温泉入って呑むだけですが
今回はフジカ出してないので、ストームクッカーにちびパンで
適当に家にあった野菜にチーズかけて蒸し焼きにしたのと

食べて温泉入って呑むだけですが
もう1つのちびパンでお肉焼き焼き。

ストームクッカー、手軽でいいっす。
私の持ってるカセットガスストーブは、ガス1本で3時間ほどの燃焼なので、調理の熱源をアルストにしておけば
ガス缶は3本あれば、まだこの時期は余裕っす(╹◡╹)

食べて温泉入って呑むだけですが
な〜んか物足りなかったので、しめにお雑煮して食べましたよ〜。

朝5時過ぎまでじゃんじゃか降ってた雨も、明け方には収まりましたが
結局、レイトつけた14時過ぎまで、太陽は顔を出してくれませんでした。

が、翌日は風が強かったのと
タープで過保護にしてたおかげで、コディちゃんもさほど濡れなかったし
なんとか乾燥撤収。
DDタープは、薄手の化繊なので、比較的早く乾いてくれたしね。
思ってたより、DDタープ、雨に強かったです。

食べて温泉入って呑むだけですが
風が強くて、焚火するの断念。
今回はノー焚火なキャンプになりました。
そのぶん、朝10時過ぎまで電気毛布でぬくぬくシュラフお布団で、思いっきりゴロゴロしましたよ(^^;;

食べて温泉入って呑むだけですが
昨夜の残り物と、フルーツにホットサンド2枚というボリューミーなランチを食べてから
撤収前に、焼肉くさーくなったコディちゃんに、ファブリーズ攻撃してやりましたw

いつも通り、道の駅で主婦的買い物をしたあとは
淡路の先端、露天風呂から明石海峡大橋と神戸の夜景が美しい日帰り温泉入って
じゃじゃ降りお一人ひきこもらーキャンプからの、無事生還。
コディちゃん完全乾燥ミッションもコンプリートで帰宅しました( ´ ▽ ` )

私は冬は結露が嫌で、夏は蒸すのが嫌で、コットン幕愛好家なんですが
今回のじゃんじゃん降りで、やっぱり雨用に化繊幕買おうかなぁって。

化繊幕なら、同じ大きさならコットンより軽いんで、仮に濡れて持って帰ってもベランダ乾燥できるからねぇ。
コディちゃんは、分厚くて、建てて乾燥させないとカビそうで心配なんですよ。

ツインピルツフォークTCより、やっぱ先にソロ用化繊幕かなぁ。

ま、貯金箱が一向に重くならないので
色々あれもいいな、これもいいな、って妄想してるだけですが(^^;;

あ、そうそう。
明石海峡大橋、もう随分昔に通行料値下げされてたんですね。
(私の中では未だに、通行料5000円時代から情報更新されてなかったよ)

垂水まで下道走って橋渡れば、往復の道路代が3000円かからずにウエルネスパークに行けるってことが、やっと今更ながら気づいたので
今後はもう少し気楽に淡路まで行けますわ。

場内すぐに温泉あって電源もある、家から1時間半ちょっとで行ける
ってことで、超近場が冬季平日休業のこれからは、ここが私の冬のホームになりそうです。
camtakiの冬は、やっぱり温泉キャンプっす!

とはいえ、のんびり遠出キャンプもしたいけど・・。
というわけで、次は年内最後のソロ。
どこ行こうかなぁ〜(╹◡╹)





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ムスコにフラれる
色々と行ってるんだけど・・
カンガルーテントのフライシート@超近場
グルメグルキャン@ゆらら
2019年平日営業開始@しあわせの村
浜松で集結@渚園
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ムスコにフラれる (2019-05-17 20:45)
 色々と行ってるんだけど・・ (2019-04-16 22:26)
 カンガルーテントのフライシート@超近場 (2019-03-21 20:38)
 グルメグルキャン@ゆらら (2019-03-15 17:40)
 2019年平日営業開始@しあわせの村 (2019-03-11 20:45)
 浜松で集結@渚園 (2019-03-08 22:56)



この記事へのコメント
本格的に雨に降られてキャンプすると
コットン幕愛が強い私も
化繊幕の必要性に迫られます。

でも息子たちが大幕に慣れてるので
お手軽なファミリー幕嫌がるんです。

で、化繊幕の大幕だと
雨撤収時の自宅ベランダ乾燥を考えると
萎えてくるので買わず、、、。

と、無限ループを繰り返してます(笑)

レフアレフア
2018年12月14日 08:58
おはようございます!

チビパンの料理美味しそう(*´∀`)
見てるとお腹が空いてきます。
ソロ幕用化繊幕ですか、camtakiT先輩が何を選ばれるのか楽しみですね~!
コディちゃんは濡れると重そうだし乾かすの大変そうだし、カビたら白い幕やからめだちそうですしね。

是非ミニマルいってほしいですが、ほんと買えなさそうな幕ですね(T-T)

yashiyashi
2018年12月15日 10:57
こんにちは

ウェルネスパークだったんですね
最後まで読んでわかったわ(笑
温泉があるのはいいけど、うちからはやはり高速代が、、、
片道の料金がキャンプ場使用料と変わらないわと

日の出の方角が山なので、中々日が出てこないところ
風も比較的強く、地面カチカチ
やはり水捌けも悪いのかな

冬は日が照っても風が吹かないと中々乾燥できないですしね
で、うちは化繊しか持ってないです
kazuura
2018年12月15日 11:00
こんにちは
やはりコットン幕で雨が降ったら気を使いますよね〜
私は夜幕を叩く雨音が結構好きなんですが、朝方になると乾燥撤収出来るかで頭がいっぱいになってますよ

雨音の表現毎度変わってて笑っちゃいましたよ!ちなみに私はザーザー降りをよく使います(笑)

くじらなわくじらなわ
2018年12月15日 13:04
レフアさん、こんばんわ〜。

1度、特に冬場、コットン幕使うと
コットン幕の魅力にやられますよね〜。
私も、レフアさんと同じ理由で
ムスコとのファミ幕は、ウェザーマスターの2ルーム使ってますが
あれ、私1人では建てられないので
実質ソロ幕は、夏の寝るだけ用途のスケスケニーモくん以外は、全てコットンです。

コットン幕大好きなんですが
本格的な雨の時は、乾燥のこと考えて憂鬱になります、よねぇ。
というわけで、ソロ用化繊幕欲しいんですが
ソロでも2ルームしたいなぁと。
となると、それなりの大きさいるよなぁとか。

貯金箱が全然重くならないのも相まって
私もあれやこれや無限ループはまってます(^^;;
camtakiTcamtakiT
2018年12月15日 20:23
yashiさん、こんばんわ〜。

ちびパン、ソロには使い勝手のいいサイズです( ´ ▽ ` )
黒皮鉄板なので、洗剤でガシガシ洗えるのが魅力。
テフロン加工とかでないので、剥げる心配もないし、お手軽ですわ〜。

コディちゃんはね、もしグッショリさせちゃったら
私1人ではポール抜きの幕体だけでも、多分持てない重さになりますよ。
もともとの幕体自体重いしね。
乾燥させるためにベランダに持っていくとか、そういう乾燥のための移動すら難しいんじゃないかと(´・ω・`)
こういう時、非力な自分が恨めしい。

ミニマルのVハウス、欲しいんですけど
在庫見つけるのも難しい感じです(;ω;)

camtakiTcamtakiT
2018年12月15日 20:31
kazuuraさん、こんばんわ〜。

そうそう、ウエルネスでした。
おっしゃる通り、地面カチカチ、水捌け悪い
と、なかなかに使いにくいっちゃあ使いにくいですね。

が、うちから超近場のしあわせの村にしろ、ウエルネスにしろ
温泉あって家から近い、ってのが
出発の遅い私にとっては、めちゃくちゃポイント高いんですよ。
kazuuraさんちからだと、遠いし高速代もそこそこしますよね。

キャンプ場選びのポイントも、人によってそれぞれ違いますし
季節によっても違いますしねぇ。

電源・温泉・洗い場のお湯
っていうのは、冬場にはかなりの高ポイントですが
うちからだと、南光(ここは温泉ではないけど)とゆららくらいしか、その3ポイント満たしてるとこないんですが
どっちも2時間ちょっとかかるんで、結局、自分1人の時にはそれより、近場であることを優先しちゃいますわ。

ソロでも、せめて2泊できれば、もう少し遠くまで行こうって思えるんですけどねぇ。

乾燥のこと考えると、化繊幕になりますよね。
結露の方を重視すると、コットン幕になるけど。
ソロだと雨なら行かない選択肢あるけど、グルとか誰かと一緒のキャンプだと、少々の雨なら行くし
そうなると、やっぱり乾燥のことメインで考えますよねぇ。

camtakiTcamtakiT
2018年12月15日 20:43
くじらなわさん、こんばんわ〜。

ねー、降られると
乾燥撤収できるか?って考えちゃいますよね。

過保護張りしてたら、ずぶ濡れるのはタープだけだし
タープなら、ベランダ乾燥できるし
って思うと、単に屋根用途のためだけにタープ張るんですけど
タープ張って、テント張ると、設営・撤収の時間が増えるんで、なかなかに痛し痒しというか。

あとね、フットプリント、というかグランドシートの乾燥も、この時期は夏より時間かかるし
グランドシートがないと、ボトムのない幕はたとえコットンでも結露するし。

設営も撤収も、実は嫌いではないんですけど
なにぶん、亀設営・亀撤収なもので
時間との勝負になってきて、設営・撤収しに行ってるみたいになる時も(。-_-。)

2泊できたらなぁ、って
最近よく思います(;ω;)

camtakiTcamtakiT
2018年12月15日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
食べて温泉入って呑むだけですが
    コメント(8)